過去のとみつか新聞2022年~2021年~2020年~2019年~2018年~2017年~2016年~2015年~2014年~2013年~2012年~2011年~2010年~

学校法人富塚学園富塚幼稚園
TEL053-471-3491
info@tomitsuka-yochien.jp
〒432-8002   静岡県浜松市中区富塚町659

バスキャッチ
2019年お泊まり保育特集号

2019年7月24日(水)お泊り保育一日目
登園

 大きなリュックに通園バッグ、そしてプールバッグ。
大荷物で登園してきた子どもたちには、「やっとお泊り保育が来た!」と言う期待感が感じられました。
一方、送り出す保護者の方がウルッとしていたり。
ご家庭にとっても一大行事となったお泊り保育の始まりです。
お泊まり保育 登園

 

9:20  開会式

開会式 荷物の片付けをして、園庭に集合です。
先生たちのファンファーレの演奏と共に垂れ幕も下がり、いよいよお泊り保育が始まりました。

 

 

 

開会式

 

昼食作り

 まずは、5月に植えた枝豆の収穫です。
今年は雨で収穫が遅くなってしまいましたが、約束通りお泊り保育で食べれそうです。
枝豆収穫

お泊り保育のねらいの中に「自分でできることは自分でする」と言うものがあります。

と言うことで、昼食のカレーとスペシャルフルーツポンチを作っていきます。
「左手はねこの手にして…」
野菜を切ったり、焦がさないように鍋をかきまぜたり…
子ども達もさすがに真剣です。
カレー作り

カレーができたら、園長先生に味見をしていただきました。
「おいし~い」の声に、ホッと胸をなでおろしている子ども達でした。カレー味見

 

昼食

 各クラス、カレーも出来上がり昼食の時間です。
自分で作った昼食はとってもおいしかったようです。
大きな鍋2つ分はどのクラスも空になり、いつもは少食の子もお替りをしたほどです。

大きな声では言えませんが、お母さんのカレーよりおいしいという声も聞こえてきました。(小さい声なので文字も小さく)
昼食


ガーデンパーク

 昼食を食べたら、今年は浜名湖ガーデンパーク水あそび広場へおでかけです。
幼稚園でのプールは天候に恵まれませんでしたが、今年初の晴天の中での水あそびとなりました。
子ども達も大はしゃぎです。

ちなみに…
帰りのバスでは8割ほどの子が寝ていたそうです。
それだけ大騒ぎだったということですね。
ガーデンパーク
ガーデンパーク

 

おやつ

 お昼寝(?)もして、見事に復活した子ども達。
幼稚園に帰ってきたら、おやつの時間です。
おやつは…かき氷。
暑い日には最高です。
そして、シロップ、ミルクはかけ放題!!
カラフルな虹色かき氷の出来上がりです。
おやつ

 

銭湯


スーパー銭湯 今年も行ってきました、スーパー銭湯 和合の湯さん。
すてきなウェルカムボードがお出迎えしてくれました。
大きなお風呂が楽しみです。

 

 

 

スーパー銭湯

 

5:50  夕食

 いつもの体育館が、今日はとみつかレストランに変身です。
そして、夕食はバイキング形式です。
焼きそばにおいなりさん、ハンバーグにエビフライ、そして子ども達が育てた枝豆もあります。
好きなものを好きなだけ、自分でお皿に盛りつけます。
この日のためにトングも使えるように練習しました。
夕食

夕食もそろそろ終わりかな?と言う時にゲストが登場しました。
いぬパンダうさぎがやってきました。
特にパンダとうさぎは子ども達の入園式以来の顔合わせ。
舞台裏では、子ども達の成長に涙していたとか、いないとか。。。
夕食の出し物

そして、一瞬レストラン内が暗くなったと思ったら!!
なんと、出世大名家康くん出世法師直虎ちゃんまで、来てくれたのです。
これには子ども達も大喜び。
一緒に♪出世大名家康くん♪を踊ったりしました。
出世大名家康くんと出世法師直虎ちゃん

最後に家康くんのリクエストで、一緒に写真も撮りました。
家康くんは、毎年富塚幼稚園のお泊り保育を楽しみにしている様ですよ。
出世大名家康くんと出世法師直虎ちゃん記念撮影

 

夜のつどい

夜のつどい レストランから出てくると、あたりは少しずつ暗くなってきていました。
園庭の提灯にも火がともりました。
(あっ、もちろん電気です)
夜のつどいの始まりです。
まずは盆踊り。
♪幼稚園音頭♪(富塚学園オリジナルです♡)と♪パラリルラ♪を踊りました。

盆踊り

 

7:55  夜店

夜店 次は夜店です。
全部で4店。
ホッケーゲームやお菓子くじ、アイス屋さん、そして子ども達が一番気になっているお化け屋敷。
3~4人のグループになってお店を周って行きます。
最後は理事長先生と握手をしてゴール!!
これも貴重な経験です。

 

 

お化け屋敷

 

8:50  花火

 これも恒例となっているとみつか花火大会
《とみつか煙火》の職人さん(?)に言わせると、今年は今までで一番の出来だったようで、大満足だったようです。
もちろん、子ども達も大満足の花火大会になりました。
花火

 

消灯

消灯

 

 

 いろいろあったお泊り保育1日目。
最後の「自分のことは自分で…」は、お布団運びです。
考えてみればこんなこと家ではやらないですよね。

 

お泊り保育としては、メインイベントとなるお泊りの時間です。
ニコニコ笑顔の子ども達。
おやすみなさい。
おやすみなさい

 

2019年7月25日(木)お泊り保育二日目
起床

お泊まり保育 起床

 

 

少しずつ夜も明け、陽が上ってきました。
夜中には寝言を言う子、突然起き上がる子などいたようですが、皆ちゃんとお泊りができました。

 

 

起床

 

 

 

 

 

目が覚めた子ども達。
眠そうにしている子もいましたが、それでも朝からいい笑顔です。

さくら組さん
 おはようございます!!

 

 

 

ラジオ体操

ラジオ体操 ラジオ放送に合わせて、♪ラジオ体操の歌♪を歌い、体操もしました。
今年の巡回ラジオ体操は鹿児島からの放送でした。
この頃には子ども達の目もパッチリです。

 

 

 

散歩

 園の周りをちょっとお散歩です。
川にいるコイやカメを見つけたり、園庭の木て鳴いているセミを探したり…
りんご組さんが植えた朝顔もきれいに咲いていました。
散歩

お散歩ついでに園庭も歩いていると、2階のテラスに見慣れない姿が???
あれはいったい誰??
散歩

 

朝食

朝食写真

 

 

 とみつかレストランで朝食です。
朝からモリモリ食べている子もいました。
子ども達元気です。

 

 

するとそこへ先程ちらっと見えた白いものが…

昨年のハロウィンにもやってきたベイマックスでした。
お泊り保育の噂を聞いて(?)、ベイマックスも遊びに来たようです。
ベイマックスの好物はパプリカらしく、体育館中にあったパプリカを集めて喜んでいました。
そして、子ども達と一緒に♪パプリカ♪を踊って、ベイマックスも大喜びでした。
ベイマックス

 

閉会式

 子ども達が登園してちょうど24時間。
お泊り保育もとうとう終わりの時間となりました。
ケガなく24時間過ごせたことのお礼のお祈りをして、クラッカー&昼花火でとうとう終了です。
閉会式写真

閉会式

 

 

 

お迎えにきてくれたお家の人に、子ども達はあれもこれも話したいことが山のようです。
24時間では話し終わらないかもしれません。

 

 

 

 

編集後記

編集長 さくら組の子ども達にとっては楽しみでもあり、心配でもあったお泊り保育。
親元を離れての24時間は子ども達を身も心もちょっぴり大きくしたかもしれません。
いっぱい、いっぱいおはなし聞いてあげてください。

子ども達が楽しかったように、先生達も本当に楽しい24時間でした。
先生たちからも「ありがとう♡」

とみつか新聞 編集長

2019年4月2019年5月2019年6月2019年7月2019年8月2019年9月2019年10月2019年11月2019年12月2010年1月2020年2月2020年3月2019年お泊まり保育
平成31年度の発行済み「とみつか新聞」 をご覧になりたい方は、上部の見たい月のマークをクリックしてください。